タグ: 中日ドラゴンズ

  • ⚾ 注目の中日ドラゴンズ新外国人内野手──マイケル・チェイビス

    チェイビス に対する画像結果

    2025年、中日ドラゴンズが新たに契約したのが、アメリカ出身の内野手・マイケル・チェイビス(Michael Chavis、背番号23)。MLB出身の本塁打力と守備の安定感が魅力で、チームの攻守に新たな風を吹き込みます。

    🌍経歴とプロ入りまで

    • 出身はアメリカ・ジョージア州マリエッタ、1995年8月11日生まれ。178cm・96kgの恵まれた体格を持ちます。
    • クレムゾン大学時代に注目され、2014年MLBドラフト1巡目(全体26位)でレッドソックスに指名されプロ入り。その後パイレーツ、ナショナルズ、ドジャースなど複数チームを渡りました。

    🧢中日ドラゴンズへの加入

    2025年、自由契約となったチェイビスは中日と契約。
    日本プロ野球でのプレーは今季が初めて。内野手として出場機会が期待されており、チームの中軸となる存在として注目されています。

    💪特徴と期待

    • バッティング:MLBでの経験を活かしたパワースタイル。日本球界でも本塁打力のある打者として期待されます。
    • 守備面:三塁・二塁・一塁とユーティリティに守れる柔軟性を持ち、守備の安定感に貢献。
    • 適応力:米国での複数球団移籍経験から、環境の変化にも強く、日本での順応力にも期待がかかる点が好印象です。

    07/31の巨人戦、第2打席に井上から来日初の2ランホームランを放った

  • 中日ドラゴンズ10回の裏サヨナラ勝ち!!4連勝で借金7に!

    中日ドラゴンズは10回の裏先日好投を見せた遠藤に襲いかかる。

    先頭田中の出塁からブライトのエンドラン。ここで菊池の悪送球に小園の捕球ができずランナー1.3塁に。満塁策で細川が申告敬遠で歩き、打席にはボスラー。今日の試合レフトへの二塁打を放ってからの打席だった。

    勝負は一瞬だった。初球148km/hのストレートが外れ1ボールとなって2球目、147km/hのストレートを弾き返しセカンドの菊池の頭上を越えサヨナラタイムリーとなった。

    中日はこのカード3連勝で借金を7まで減らした。翌カードは首位の阪神だ。この流れをそのまま活かすことは出来るか。